newpage
buyoh.github.io
kawaii!
▶
blog / sns
ソフトウェアに関連することなど
blog
Qiita
比較的真面目な記事を投稿
特に、二番煎じ避けと役に立つかどうかは意識してます
Zenn
試験運用中
Qiita と同じ運用
shonen.hateblo
雑な纏めを書く
markdown が好みじゃないので引っ越したい
buyoh.hateblo
競技プログラミングやアルゴリズム
social
m_buyoh@twitter
競技プログラミングや数学
shonen9th@twitter
かわいいものをRTする
体力が無いときはずっと眺めている
instagram
いんすた映え
▶
repository
コード置き場
書き捨てのようなコードも置いてます
github
基本全部 github に置いてます
codepen.io
jsfiddle との使い分けが分かってない
jsfiddle
codepen との使い分けが分かってない
▶
competitive programming
ひえてます
隠居気味
AtCoder
参加継続中
AtCoderProblems
Fastest Code めっちゃ奪われてて草
yukicoder
ゆるふわ勢
訳ありで
旧アカウント
はリダイレクト対象になりました
codingame
おすすめ
低浮上
codeforces
すごいね
CSAcademy
問題は一番好みだったのですが
aizu online judge (unofficial)
ICPC の経験や関わりは全く無いです
LeetCode
有名らしい
▶
content
個人用・練習でつくったもの
役に立つものもあるかも
codelib
個人用競プロコードスニペットツール
pwapaint
半日で作った簡素なホワイトボード。 リロードのジェスチャー入力が引っかからない firefox 推奨。
タブレットを活用するために作ったんだけど、そもそもタブレットの操作性が悪く、結局使ってない。
mindTree
マインドマップのようなものを階層構造で書ける
flutterの調査ついでに
▶
legacy
非推奨
シンプル
escaper
<を<みたいに特殊文字を変換するだけ
penpen
揮発性 codepen のような何か
遺跡
HSP 2018投稿作品
6KB 制限の hsptv 部門が無くなってしまった…
buyoh.s137.xrea.com
CGI置き場。
blog.fc2(凍結)
旧ブログ